0120-901-831

営業時間:9:00〜18:00 お電話でのお問い合わせ:9:00〜22:00

0120-901-831

営業時間:9:00〜18:00 お電話でのお問い合わせ:9:00〜22:00

茶道具とは?-困った時にパッと見れる【骨董品用語一覧】

茶道具(ちゃどうぐ)とは、茶道に用いる道具類の総称です。

一般的な茶道具の一覧は、

  • 茶碗 (ちゃわん)
  • 釜(茶釜/ちゃがま、風炉/ふろ)
  • 風炉先屏風 (ふろさきびょうぶ)
  • 柄杓(ひしゃく)
  • 盆(ぼん)
  • 水指(みずさし)
  • 水注薬缶 (みずつぎやかん)
  • 茶筅(ちゃせん)
  • 茶巾 (ちゃきん)
  • 茶巾筒(ちゃきんづつ)
  • 茶器 (ちゃき)
  • 茶杓(ちゃしゃく)
  • 蓋置(ふたおき)
  • 建水(けんすい)
  • 台子(だいす)
  • 袱紗挟み(ふくさばさみ)
    • 帛紗(ふくさ)
    • 古袱紗(こぶくさ)
    • 扇子(せんす)
    • 懐紙(かいし)
    • 小茶巾(こぢゃきん)
    • 菓子切り(かしきり)
  • 菓子器(かしき、ヤンポ)
    • 菓子鉢(かしばち)
    • 振り出し(ふりだし)
  • 香合(こうごう)
  • 掛物(かけもの、掛け軸)
  • 花入(はないれ)

などがあります。

骨董品用語一覧はこちら

 

古美術丸尾は現代作家の作品、道具類、古美術品・骨董品の高価買付けおよび、無料査定を行なっています。
お蔵の整理などもご協力させていただきます。お気軽に御相談くださいませ。

お問合わせ用フリーダイヤル

お問合わせフォーム

ふるいもん日記

電話で無料相談【9時-22時 夜間可】